fc2ブログ

*TENTEN★くらぶ*

ブログ用テンプレート作成サイト♪

11月≪ 12月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

Q&A:罫線ありテンプレの絵文字使用(改訂)

Q11-1.罫線のあるテンプレートでの、絵文字使用の罫線ズレの解決方法は?

A.下記のようにカスタマイズしてください。
「スタイルシートの編集」内、
.emoji{
border : 0px;
margin : ①px 0px ②px 0px;
vertical-align:middle;
}


まずは、絵文字タグを上記のように変更してください。

罫線幅は「20px」で、(Docomoで考えると)絵文字の縦幅は12pxなので、『絵文字の幅+①+②=罫線幅』の式に当てはめると、「12+4+4=20」で、①=4・②=4となります。
もちろん、①=3・②=5でも、①=1・②=7でも、①=5・②=3でも、OKです。

各社の絵文字の大きさは以下の通りです。
貴方が主に使用する絵文字の会社のmargin数値を入れてください。
☆Docomo―→[12×12px]→margin : 4px 0px 4px 0px;
☆ソフトバンク-→[15×15px]→margin : 2px 0px 3px 0px;
☆au―――→[14×15px]→margin : 2px 0px 3px 0px;
(数値は任意です。長文でのテストはしていませんので、ズレがある出てくる可能性もあります。貴方のブログにあった位置になるように変えてください)

但し、絵文字は、各社仕様の違いで大きさが統一しません。
兼用すると、ズレます(ソフトバンクとauは同じですが、Docomoは特に)。

下記の場合は、修正が効きません。
『記事内画像を写真風にするタグを入れている』場合です。
理由は判りませんが、同じ画像と識別しているのか、写真風タグの画像背景白部分を絵文字も読み込んでいるようです。

それ以外の解決法は鮎の知識では判りませんので、、
<1>罫線タグを削除する。
<2>ずれるのは我慢する。
で、お使いくださるか、他のテンプレートに変更してください。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事&コメント

カテゴリー
プロフィール

杏
Author:杏
(前HN:鮎)

パソコンは少々囓った程度の
知識しか持っていませんので
期待なさらずに…。

テンプレの感想・ご意見が
あれば是非聞かせてください。

御訪問者様人数


現在の閲覧者数:

アーカイブ

リンク
ブログ内検索