fc2ブログ

*TENTEN★くらぶ*

ブログ用テンプレート作成サイト♪

11月≪ 12月/12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

Q&A:ブログペットの中央表示

Q5.ブログペットを取り付けましたが、メニュー欄の中央に変更しても中央になりません。どうすればいいですか?

A.ブログペット・Homeサイトで説明してある方法でプラグインに設置すると、「設定の変更」で中央に変更しても反映されません(なぜかは判りません…)。

中央にしたい場合は、「HTMLの変更」の中に入っているソースを全部消さずに、
<!-- &freeareaの中にHTMLが代入されます。 -->
<p class="plugin-freearea" &align>
&freearea
</p>
の赤文字の部分だけを消して、ブログペットソースを入れてください。
緑文字部分は消しても消さなくても構いません。

その上で、「設定の変更」で「中央」に変更してください。
スポンサーサイト



コメント

初めまして。
ご訪問ありがとうございました。

良いテンプレを探していた時に
目に付き訪問させて頂きました。

すごく丁寧に作られているなー
と言うのが素直な感想です。

文字を大きくした時に行間が
つまったり重なったりで
見にくくなるテンプレが多い為
現在良いテンプレを探してる最中なんです・・・

自分が女の子なら絶対に使わせてもらってたっす;;

是非、男女問わずで使えるテンプレを
作ってくださる事を願っています。

ありがとうございました。

★ 質問です。

いつもテンプレ使わせてもらってます。ありがとうございます。

私もブログペットを中央におきたいと思ってたのですが、
「ブログソース」とゆうのがわからなくて・・・

申し訳ありませんが、教えてもらえませんか?

★ ふりぼさんへ

お誉め頂いてありがとうございます~(*^^)v

そうですね、鮎の作るのは女の子仕様ばかりですもんね。
男女兼用で使えるとなると、どんな感じが良いのかしら…。

他のテンプレ見て、勉強します\(^O^)/

★ ひよっこままさんへ

DLありがとうございます(*^_^*)

”ブログソース”じゃなくて、”ブログペットソース”ですね…。
ごめんなさい……<m(__)m>。
(記事修正しました~)

ブログペットでは「コード」と呼ばれていたと思います。
(本来の呼び名は鮎は良く判ってません…)

ブログペットを設置しているなら、プラグインに入っているはずです。
(ブログペットHPにログインして、「設定」→「ペットの設置」の中に書いてあります)

これを「フリーエリア・プラグイン」の「HTMLの変更」の中に入れればOKです。

★ ありがとうございます ^^

さっそく変更してみました。

ちゃんと真ん中になってました (^o^)

丁重に教えて頂きありがとうございます m(_ _)m

★ 鮎さんへ

またまた質問です

2_05のタイトルを少し変わったフォントにしたいのですが
どのようにいじったらいいのか教えてください

お返事は、すぐじゃなくて結構です♪

★ 苫子さんへ

「スタイルシートの編集」の「div#branding」という箇所に
「font-family :"○○",△△;」と入れれば反映されます。

○○には、反映させたいフォント名、
△△には、○○フォントが入ってないパソコン用の代わりのフォント名、
を指定します(""の中のフォントが優先反映されるのでは、と鮎は思ってますが、真偽は不明…)。

でも、↑のように見てくれる方のパソコンにそのフォントが入ってないと、そのフォントでは表示されませんので、ご注意くださいね。

1番良いのは、そのフォントのブログ名を画像で作って、画像表示させると、そのフォントが入ってない方でも見ることができます。

★ 鮎さん…

すみません!
ありがとうございます。早速のお返事…
こんなに親切なテンプレーター(そんな呼び方するのかしら…)さんは
初めてです☆
これからもお願いします
ってか、鮎さん全然「初心者に毛が生えた程度」じゃないぢゃないですかーv-218

★ なぜでしょうか?

テンプレートを使用させていただいてるのですが、表示した時に本体がすごくうるさくなるのはなぜでしょうか?
他のテンプレートだとそういうことはないのですが・・・
何か関係がありますか?

★ ベリーさんへ

「うるさく」のところを具体的に書いてくださいますか。
質問の内容がわかりませんので(^^ゞ

★ すみません

本体が熱くならないように時々ファンが動きますよね。
あの音がします。
テンプレートの重さとか関係あるのでしょうか?

★ ベリーさんへ

テンプレートは「HTMLに従って、CSSを読み込んでいる」だけなので、個々のパソコンの機能や機動には関係がないと思います。
テンプレートが重かったら、表示が遅いだけだと…。
鮎の見解なので、真偽は判りません…m(__)m

でも、他のテンプレートでは、そんなことないんですよね(?_?)
どうしてかなぁ…?
同じような方が他にもいるかな?

不都合でしたら、他のテンプレートを使ってくださいね。

コメントの投稿


管理者にだけOK

トラックバックURL

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事&コメント

カテゴリー
プロフィール

杏
Author:杏
(前HN:鮎)

パソコンは少々囓った程度の
知識しか持っていませんので
期待なさらずに…。

テンプレの感想・ご意見が
あれば是非聞かせてください。

御訪問者様人数


現在の閲覧者数:

アーカイブ

リンク
ブログ内検索