fc2ブログ

*TENTEN★くらぶ*

ブログ用テンプレート作成サイト♪

10月≪ 11月/123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

カスタマ:04

《2月14日08時20分:共有テンプレ「ayu-tp2_04」再登録済み》

記事下の「ジャンル&スレッドテーマ」 の表示位置が点線上になるのが気になる方は下記の数字を
div.section p {
margin : 1.5em 0 0 0;
}
のように直してください。

カスタマ:08&01

「08」&「01」テンプレートですが、ブログ名の説明文が長文になると、クマ&ネコマークにかかってしまいます。
気になる方は、直してください。

【方法】
「スタイルシートの編集」内、
.site_intro {
margin-top: 5px;
font-size: 10pt;
padding-left: 150px;
padding-right: 20px;
padding-top: 5px;
font-weight : normal;
}
の赤文字数値を増やしてください。

但し、幅が狭くなると云うことは、一行に入る文字数が少なくなると云うことですので、行数によっては、ブログタイトル画像とのバランスが悪くなりますので、ご了承ください。

カスタマ:08

リクエストを頂きましたので、背景透過を消し、記事背景に画像を固定する方法を書きます。
どれくらい軽くなるかは判りませんが(^^ゞ

【方法】

まずは、背景透過を消します。
方法は、前の記事に書いてありますので、そちらを見てください。
背景画像のソースはコピーしておくと下の作業に便利です

次に記事背景に画像を貼り付けます。
「スタイルシートの編集」内、
div.entry-body {
padding : 15px 10px 10px 45px;
background-image : url(http://blog-imgs-17.fc2.com/z/u/t/zuttoissyodayo2/08-r13a.gif) ;
background-repeat : no-repeat;
background-position : 50% 0%;

}
のソースを入れてください。
上でコピーしたソースを貼り付けると簡単です。
但し、紫文字の「a」を忘れずに追加してくださいね。
「background-attachment」は削除してください(あっても、反映はされませんけど)。
「50% 0%」は、記事内での画像位置を表します。
(↑は中央・上になります)
前%は左右、後%は上下です。
0%で左・上、100%で右・下になります。
お好きな位置に変えてください。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事&コメント

カテゴリー
プロフィール

杏
Author:杏
(前HN:鮎)

パソコンは少々囓った程度の
知識しか持っていませんので
期待なさらずに…。

テンプレの感想・ご意見が
あれば是非聞かせてください。

御訪問者様人数


現在の閲覧者数:

アーカイブ

リンク
ブログ内検索