修正:PC14&15
2007年07月17日(火曜日)
《7月17日20時42分:共有PCテンプレ「ayu-tp2_14」再登録済み》
《7月17日20時42分:共有PCテンプレ「ayu-tp3_15」再登録済み》
鮎が気になるので、修正再登録しました。
場所は、サイドメニューの内部幅です。
DLして頂いた方のブログを見ると、プラグイン(特に共有プラグイン)の幅があって、横幅が弱冠伸びているのを見ましたので…。
左右余白部分を少なくしました。
《7月17日20時42分:共有PCテンプレ「ayu-tp3_15」再登録済み》
鮎が気になるので、修正再登録しました。
場所は、サイドメニューの内部幅です。
DLして頂いた方のブログを見ると、プラグイン(特に共有プラグイン)の幅があって、横幅が弱冠伸びているのを見ましたので…。
左右余白部分を少なくしました。
修正:PC13
2007年07月11日(水曜日)
《7月11日14時48分:共有PCテンプレ「ayu-tp3_13」再登録済み》
『ayu-tp3_13』をお使いのすべての方へ。
このテンプレートは鮎が使ったのを登録したので、鮎仕様になってます。
で、コメント投稿フォーム欄に、お願い事項を入れてあったのをそのままに登録してしまいました~~!!!(>y<;)
申し訳ございません
「HTMLの編集」内、下記の赤太字部分を消してください。
お手数かけて、ごめんなさい!!!
『ayu-tp3_13』をお使いのすべての方へ。
このテンプレートは鮎が使ったのを登録したので、鮎仕様になってます。
で、コメント投稿フォーム欄に、お願い事項を入れてあったのをそのままに登録してしまいました~~!!!(>y<;)
申し訳ございません
「HTMLの編集」内、下記の赤太字部分を消してください。
<dt>□<label for="himitu">秘密</label></dt>
<dd><input id="himitu" type="checkbox" name="comment[himitu]">管理者にだけOK</dd>
</dl>
<p class="form-btn"><input type="submit" value="送信"></p>
【お願い】<br>
・コメントには、その記事に沿った内容をお書きください。<br>
・テンプレートに関するご質問をされる方は、必ず<a href="http://zuttoissyodayo2.blog85.fc2.com/blog-entry-86.html" target="_self"><font color="#993333"><b>「質問の心得」</b></font></a>をお読み下さい。<br><br>
</div></form>
<!--/comment_area-->
お手数かけて、ごめんなさい!!!
修正:PC14
2007年07月08日(日曜日)
《7月8日22時40分:共有PCテンプレ「ayu-tp2_14」再登録済み》
【修正箇所】
トラックバックのリンク部分の背景。
TBした時の相手のリンクされる部分に、背景色などが入ってませんでした。
修正しましたので、TBをお使いの方は、再DL願います。
(鮎はTBを受け付けてないもので、不具合に気付くのが遅れ、申し訳ありません)
【修正箇所】
トラックバックのリンク部分の背景。
TBした時の相手のリンクされる部分に、背景色などが入ってませんでした。
修正しましたので、TBをお使いの方は、再DL願います。
(鮎はTBを受け付けてないもので、不具合に気付くのが遅れ、申し訳ありません
Copyright (C) 2006 *TENTEN★くらぶ* rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
わんこ写真:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】